ぐるり韓国

韓国のすきを色々。

5月ニューリリースまとめ

5月も終わりましたので、この1か月で発表された新譜でよく聞いたものをまとめます。
本当は4月最終週に同じようなまとめをして、これから一か月の前半と後半くらいに分けてやりたいなーと思ってたのですが、前半はあまり気に入ったものもなく、自分も体調を崩しており、気づけば1か月まとめになってしまいました。。

21日発売のブラセEP。

6曲構成でタイトルは日本のTade Dustを客演に迎えた「Track Suit」。
今まであまり聞かずに来たけどTade氏のラップも好きだし、出勤前に聞くと戦闘モードになれてタイトル曲がお気に入りでした。


MVもちょーお洒落、さすがエアリア。。
全体を通して(というかもはやこのEP以外も)ブラセは自分のジャンルを突き詰めてく感じがあって今回も期待を裏切らず、と感じました。UKドリルなんだけどちゃんと韓国語なのが良き。4曲目の「Turtle」はチョンハとのコラボで、普段ブラセのドリルはあんま聴かないという人にも少し聞きやすい曲になっているのでは。
prodは위대한とKwaca(@AREA)が2曲ずつ、codecとそして最後のpH-1客演の曲はGONEISBACKことウリゴウニちゃん・・!まだ若いのに裏手に回っててかっこいいです。ゴウニちゃんは数年後にkhh業界に爆美女として君臨してそう。笑 codecはブラセ・ノユナのいつめん(死語)で今回も彼が携わった「Mean」気に入ってます。

5/22発売のアンビョンウンEP。

siTtin in A sauCer

siTtin in A sauCer

  • 안병웅
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥1630

 

めっちゃ好きだった。。
タイトルの「Oh Sh!t」はMckdaddy、Khakii、Yanuが客演についていてなんかショミ(笑)ライブでOh Shit~って客とコールレスポンスするの想像できる。オールドスクール最高~~てなれるアルバム。特にMVのリリースはないようです。
ほぼひとりで曲作ってる(すごい)けどBMTJとSunOがそれぞれ1曲ずつprodついてました。SunO氏は初見でしたが、BMTJは今年出たユナのEPや私が鬼リピしたキドミリのBEIGEでもかなり曲数を持っている人でした。

5月24日発売のホンウォンのミクテ。

SLOWMO

SLOWMO

かなり以前から予告されていてやっと公表された「SLOWMO」。k-popに負けじと全曲チャートインしていてかなり好評のようです。Bugsで見たらタイトルのマークどこにもついてないけど、「Jealousyvalhalla」が17日に先行公開されていた曲です(一生読み方分からん。)
めちゃくちゃアフロビートでびっくりした。。南米の海~って感じのビートでホンウォンの声がラップしてるのすごい不思議な感じするけど元からこういうビート好きなので嬉しいです。あと急にディスコもあって楽しい(語彙力)彼もほぼひとりで曲作ってましたが、2曲だけバンジャ氏とあとHAIFという人がついていた。

5月25日発売のギリボイEP。

GRB01 - EP

GRB01 - EP

  • GIRIBOY
  • エレクトロニック
  • ¥611

ギリボイ、まじか(笑)
1曲目の30秒くらいで歌じゃないことに察するやつ。STANDARD FRIRNDSに加入した後出した前回のシングルがかなりキャッチーだったから今回もそうかなと思っていたら真逆でした。普段歌しか聴かないしギリさんに関しては歌詞が好きだから今回はリピしないかな~と思いつつもちょっと聞いてる。
難解すぎる!という人は同じくプロデューサーで後輩でもあるsAewooことセウの解析動画を見てみてほしいです。


ギリボイがこの音楽を作るのにユーロラックという規格のシンセサイザーを使っていてそれがどれだけすごいことかという解説や、「dive」ではここで一度海の上に出てハイここでダイブー!!という解説(?)をしている楽しげなセウさんです(笑)ヒップホップについて解説するチャンネルやサイトはたくさんあれど、こんな業界ど真ん中の人がする解説はやはりまた違う感じがします。
すべて音楽なのに最後のトラック「hur」ではしっかりシジェムとラップしていて、皆に聞いてもらえるよう一曲入れてきてるのがおもろいです。

5月30日発売のウェイチドEP。

BLEND - EP

BLEND - EP

  • Way Ched
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥611

このブログで言及するの初めてですがプロデューサーの中では1.2を争うほどウェイチドの曲が好きです。今回はEPの中で4曲のみ先行公開された形で、全曲リリースは6/11予定ですがトラックリストは公開済み。個人的にポロダレッドとフリキベンのショミ11コンビがいるが意外?でした。4曲ともそれぞれ違うけど、ウェイチドのEPではこういうの聴きたいって思っていたそのものだったので嬉しい。
客演は相変わらず豪華ですがこの中にいるblessforのチャンよ・・!前回リラマルズのEPにもチャンが客演ついていてすごいメンツに混ざったなと思っていたけど着々と知名度を上げてる感じがします。ブレスフォーはR&Bメインのグループですが、TRADE Lことスンフンやジェハの界隈()によく出てきて特にチャンの歌が素敵なのでオヌヌメ

最後31日にホミことChillin homieの正規がついに出たのですがこちらは別記事にします!
ほんとはDOのシングルとかAOMGに何もなかったかのように()さらっとパンチネロが出したシングルも紹介するつもりでしたが、シングルまで書く気力がねえ。。こうして見てみるとほんとに月末に固まりすぎていた(笑)絶賛耳が忙しいのですが6月も楽しみです。