ぐるり韓国

韓国のすきを色々。

240517 Sweet Spring with Paul Kim

待望のポールキム初来日公演に参戦してきました・・!
ポールキムといえば韓国の音楽好きはもちろん、アイドルもよくカバーしているのでドルオタも有名曲は聞いたことがあるのではないでしょうか。さっくりセトリと共に記録しておきます。

開場は山野ホールという代々木からかなり近い専門学校のホールでした。行く前は大丈夫そ??て思ってたけど、想像よりちゃんとしたホールだったし、ピアノとギターだけの生演奏だったので全然良し。(それでも10cmのビルボードが最適解だったと思うけど。。)

入口でサプライズスローガンと歌詞カード(笑)を貰い着席。私は一般だったのでめちゃくちゃ天井席でした。写真撮影とかお見送りとかつけたVIP席があって、えそんなアイドルみたいなこといる??て思ったけど想像以上にVIPの人が多かった。セトリはこちら。

  1. 초록빛
  2. 한 정거장 더 가서 내릴래요
  3. 커피 한잔 할래요
  4. 항강에서
  5. J-pop メドレー(Good bye days, 世界に一つだけの花、恋、桜色舞うころ)
  6. 모든날 모든순간
  7. 좋아해요
  8. 너를만나
  9. 안녕
  10. 사랑하는 당신에게

最後の1曲はアンコールです。
MCはみんな大好き古家さん。一時期推しよりも多分会ってた()のに久しぶりでちょっと感動しました(笑)かなりMCの時間もしっかりあってファンミっぽかった?けどポルキムは日本に留学経験あるから日本語不自由なく話せるし、話もおもろいしとても良かった。
とにかく売れ曲が多すぎるし今年10周年という経歴の長さもあって、聞けなかった曲も多いけど、最初に大好きな2曲がきて開始一分で号泣してた。笑 特に초록빛生で聴いたらやばかったです、、確かポルキムが故郷に帰って旧友たちと会って書いた曲なんだけど、その静かな幸せを歌った歌詞が大好きです。

ポルキムが歌ってる動画はこのビギンアゲインという動画で一時期見まくってた。ビギンアゲインはまじで良い音楽番組、オヌヌメ
J-pop メドレーは今流行りの歌じゃなくてポルキムが日本にいた時の曲がほとんどで、YUIとか懐かしすぎて最高だった。世界に一つだけの花はまじで声似合いすぎてて、Aメロからえ、これめちゃくちゃ良い曲やん?!て思ってた(笑)あと韓国アーティストで桜色舞うころのカバーといえば個人的にジュンスしかイメージなかったから新鮮だった、他にカバーしてる人いたら是非動画教えてほしいです・・!
個人的に모든날 모든순간がほんっと好きなので、歌詞カード見て皆で歌いましょうになったのは若干残念っだった()ポルキムの美声サビ聴きにきたのになんで私のダミ声披露せなあかんの・・・でもポルキムはかなり重めの曲でもにこやかに手をフリフリしながら歌う感じだったので、彼らしい演出だったかも。
みんな大好き涙の女王OST挟んでからやはり外せないノルマンナを歌ってくれました。本家ノルマンナを遂に聞いた、、うれちい。売れ曲すぎて色んな人のカバー聞いた気がする。私がポルキム出会ったのはエイスの単コンでのカバーだから、ちょっと逸れるけどこれも貼らしてほしいTT

ちょっと引きの縦動画だけどこれが一番音良かったので。。2番途中からはリプに繋がってます。5年前なのえぐいけど、生で聴いて5分の2ラッパーでこのクオリティなのに感動したの。。
ポルキムもこの曲は緊張しますって言ってました。今回ピアノだけで聴かせてくれたの初らしいです・・!
後はうわこれセトリにないやつや~と思ってたらまさかの本編ラストで안녕聞けてこれも嬉しかった。
ちなみにアンコールのコールは無いと思ってたからほんとにアンコール考えてなかったそうです。終演のアナウンス流れて皆続々と帰っていく中、急にポルキムが歩いて舞台出てきてどうしよう何歌おう?!ってなってたのじわった。ピアノと相談しながらほんとに急で無理かも!と言いつつ、最後幸せな歌うたってくれて良かったです。
最近9年付き合った恋人との結婚を発表したポルキム氏、今までの愛の曲すべて1人に向けてたんだなと思いながら聴くと余計にほっこりしました。この時代に純愛すぎて推せるワ。浅く畑広げがちオタクですが、コロナ禍ポルキムの曲にほんとに支えられたので日本来てくれて生で聴けて本当に嬉しかったです。

今回の公演が決まった後に日本で上がったインタビューです。別府で過ごした留学時代のことなども含めて、彼がどんな過程を経て音楽の道を選んだのかを話してくれていて、とても素敵な記事でした。